きたふくし125号 2015年(平成27年)6月15日発行

主な内容

【1面】
H26年度事業報告

【2面】
H27年度予算・事業計画

【3面】
サロン・ボランティア紹介

【4面】
福祉のしごと総合フェア/ご寄付ありがとうございました

125号の紙面を見る きたふくし125号
125号のテキストファイルを読む場合は次をクリックしてください。

きたふくし125号
平成27年6月15日発行

もくじ
【1 面】H26 年度事業報告
【2 面】H27 年度予算・事業計画
【3 面】サロン・ボランティア紹介
【4 面】福祉のしごと総合フェア/ご寄付ありがとうございます

○1面

1面第1記事

見出し=
平成26年度 事業報告

小見出し=
こんなことに取り組みました!
北社協は今…、いろいろな場面で、いろいろな人たちと、いろいろな活動を通じて、地域にかかわっています。

本文=
①福祉を学ぶ
「講座・講演会」
みなさまが知りたい福祉に関わる情報について、各種講演会を開催しています。
写真/老い支度講座 合計7回開催、のべ535名のご参加をいただきました。
「福祉教育プログラム」
障がいのある方からの講話や体験プログラムを通じ、お互いを知り、みんなが安心して暮らせるまちをつくるにはどうすればよいか、理解を深めました。

②募金活動
「赤い羽根共同募金」
「歳末たすけあい運動募金」
みなさまからの募金は、北区の地域福祉活動の推進のために有効に活用させていただいています。ご協力、本当にありがとうございました。
写真/歳末応援費として、施設の方々のレクリエーションなどに活用いただきました。

③ご寄付
たくさんの方々からさまざまな形で心温まるご寄付を賜りました。ありがとうございました。

④友愛ホームサービス
北区にお住まいの高齢の方やお体の不自由な方、病気や怪我により、一時的な支援が必要な方に対し、家事支援、外出や通院の付添などを行っています。
写真/サポートスタッフの養成研修の様子です。

⑤連携
平成27年2月、いわき市、前橋市、北区の3社協による「災害時における相互協力に関する協定」を締結。平時からの連携を通してたすけあいの絆を強めていくことを確認しました。

⑥サロン
「サロン縁じょい」
孤立防止を目的に、ボランティアと一緒に開催しています。
平成26年10月「サロン縁じょい田端駅通り商店街」(愛称:谷田橋サロン)が、オープンしました。
「地域ささえあい活動」
地域に住んでいるみなさまがお互いに励ましあい、ささえあい、地域を元気にしていく活動を支援しています。
写真/パステルこっとん

⑦お祭り
おちゃのこ祭祭やデイホームまつりを主催しているほか、地域のお祭りに北社協として参加しています。復興支援の一環としての福島県産物品販売や、ゲーム大会などを通じ、みなさまと交流を深めています。
写真/平成27年3月に開催された「桐ケ丘デイホーム祭」の様子です。

そして…、これからも積極的に新たな取り組みに挑戦していきます。たとえば…> 次ページへ

1面第2記事

見出し=
ホームページが新しくなりました! ぜひ、ご覧ください。https://kitashakyo.or.jp/

本文なし

1面第3記事

見出し=
北社協 Facebookやっています

本文=
北区社会福祉協議会の最新情報やお知らせを随時掲載していきます! 
ぜひご覧になってみてください。
スマートフォンや携帯電話のバーコードリーダーですぐにアクセス!
お問合せ 北区社会福祉協議会 ☎ 03-3906-2352

○2面

2面第1記事

見出し=
平成27 年度当初予算・事業計画

本文=
平成27年度北区社会福祉協議会の事業計画と当初予算は、3月に開催されました理事会、評議員会にて議決されましたので、その概要をお知らせいたします。

基本方針
【あらゆる生活課題に対応する社協をめざして】
北区社会福祉協議会(以下「北社協」という)は、「あらゆる生活課題に対応する北社協」をめざし、地域に出向き、地域住民とともに歩みます。

平成27年度 重点的な取り組み
【小地域福祉活動拠点の設置とコミュニティソーシャルワーカー(CSW)の配置】
住民同士の顔が見える日常生活範囲の地域で、それぞれの地域にあった活動を展開する「小地域福祉活動拠点」を東十条に設置します。また、東十条・神谷地区を対象地域として、コミュニティソーシャルワーカー(以下「CSW」という)を配置します。
CSWは、福祉課題を抱えている人々に寄り添い、地域に出向き、住民のみなさまとともに様々な困りごとを解決するためのしくみづくりに取り組みます。

【地域との「顔が見える」関係づくり】
北社協職員が地域に出向き、地域のみなさまと顔が見える関係をつくり、地域の福祉課題に対応できる支援体制づくりに取り組むために、「地区担当制」を導入します。

【「北区くらしとしごと相談センター」の本格実施】
平成27年3月より、北区から受託している「北区くらしとしごと相談センター」では、生活に困窮している区民を対象に、自立にむけた相談支援、家計についての相談、などを行っています。この事業を平成27年4月に施行された「生活困窮者自立支援法」に基づき、本格的に実施します。

【新しい介護サービスのしくみへの対応】
介護保険制度の見直しにより、新しいしくみづくりが始まっています。「誰もが尊厳のある自分らしい生活を送るための支援のしくみ」をつくるために、地域のみなさまの参加や協力を得ながら、高齢者あんしんセンターなどの様々な機関と連携し、取り組んでいきます。

【地域のみなさまとともに歩む組織づくり】
北社協は、地域のみなさま、関連機関・団体等と協働し、地域福祉の推進に取り組む組織です。
「誰もが安心して暮らせるまちづくり」をめざし、「社会的孤立」を防ぐために、誰もが参加、参画しやすい組織づくりに取り組み、地域のみなさまの声を反映させた事業運営を行います。

2面第2記事

見出し=
平成27年度 当初予算

本文=
総予算 427,128千円

27年度 事業計画全体
社会福祉事業
64.7%(内訳は右グラフ)
介護保険に関わる事業
要介護認定調査事業 21.5%
デイホーム事業 13.7%

社会福祉事業 内訳
法人運営・広報・啓発等に関すること 26.0%
北社協組織運営福祉に関する情報の広報講座・研修 など
地域福祉・ボランティア活動の推進に関すること 19.0%
小地域活動CSW の配置
権利擁護センターに関すること 13.0%
権利擁護センターあんしん北
生活困窮者自立支援に関すること 11.0%
北区くらしとしごと相談センター
視覚障がい者、ガイドヘルパー派遣に関すること 11.0%
ガイドヘルパーの派遣
在宅福祉サービスに関すること 11.0%
友愛ホームサービス 車イスステーション など
生活福祉資金貸付に関すること 7.0%
歳末たすけあい運動に関すること 2.0%

○3面

3面第1記事

見出し=
こんな方々にささえられています!

本文=
北区社会福祉協議会の事業は、いろいろな方の協力にささえられています。
今回は、北社協が開催している地域の居場所「サロン縁じょい」に関わって下さっているボランティアの方々を紹介します。

小見出し1=
「りゅうのすけくん茶論」

本文=
北社協が運営している4つのサロンの中でも「サロン縁じょい田端駅通り商店街(愛称、谷田橋サロン)」は、田端駅通り商店街振興組合と北区社会福祉協議会が共同開設した「地域の居場所」です。
このサロン縁じょい田端駅通り商店街のなかでのカフェサロン「だれでも居場所」を運営していただいているのは、ボランティアグループ「りゅうのすけくん茶論」です。
りゅうのすけくん茶論のメンバーは現在13名。
この「サロン縁じょい田端駅通り商店街」の開設にともない、運営してくださるボランティアグループを立ち上げるために開催された「ささえあい団体立ち上げ講座」の受講生により結成されました。週3日、メンバーでシフトを組んで事業に協力してくださっています。
代表の千田さんは、「“孤立防止”にもともと関心があり、この北区という地域にとって必要な事だと思います。そして、少しでもそのお役に立てたらと思い、今回のボランティアに参加しました。」とのこと。
そして「サロンでの活動が始まってみると、たくさんの出会いがあります。常連さんが増えたり、新しくサロンに来て下さる方がいたりすると、サロンを続ける意味があることを実感します。」とおっしゃっています。
りゅうのすけくん茶論のメンバーは、あたたかく利用者さんを迎えてくれます。ぜひお立ち寄りください。(おそろいのエプロンをして待っています!)

小見出し2=
「傾聴ボランティア」

本文=
北社協のサロンには、個人で参加してくださるボランティアの方もたくさんいます。
カフェ形式のサロンには「傾聴ボランティア」の方が多く参加してくださっていて、利用者がいついらしてもゆったり過ごしていただけるよう、丁寧にお話を聞いてくださいます。傾聴ボランティアのおひとり、和田由紀子さん(傾聴ボランティアグループあすか所属)は、「お話を聞くことで利用者の方が笑顔になってくれるのが自分の励みにもなります。」とおっしゃっています。

小見出し3=
地域の居場所「サロン縁じょい」

本文=
地域の居場所「サロン縁じょい」北社協では4つのサロンを開催しています。お気軽に遊びに来てください。
各サロンでは、北社協職員による「なんでも相談」を随時行っています。お気軽にお話しください。

サロン縁じょい 田端駅通り商店街(愛称:谷田橋サロン)
開催日:毎週 月・水・金曜日(祝休) 午前10時~午後4時
場 所:田端駅通り商店街振興組合事務所(北区田端2-1-15 リベール田端1階)
内 容:午前10時~午後1時 ボランティアグループ
「りゅうのすけくん茶論」による喫茶(コーヒー、紅茶100円)
午後1時~からは、講座・各種イベントなどを随時開催(乳幼児向け、高齢者向けなどいろいろあります)
※「サロン縁じょい田端駅通り商店街」には、赤ちゃん休憩室があります。授乳やおむつ替えにご利用ください。

サロン縁じょい 桐ケ丘
開催日:7/25(土)、8/22(土)、9/26(土)
場 所:桐ケ丘デイホーム(北区桐ケ丘1-6-2-101)
内 容:映画会、お楽しみ企画、昼食(要予約)、喫茶

サロン縁じょい 滝東
開催日:7/2(木)、7/7(火)、7/15(水)、8/6(木)、8/11(火)、8/19(水)、9/3(木)、9/8(火)、9/16(水)
場 所:滝野川東区民センター 1階(北区滝野川1-46-7)
内 容:楽しいおしゃべりとおいしいコーヒーが味わえる喫茶、なんでも相談

サロン縁じょい 豊島
開催日:7/1(水)、8/5(水)、9/2(水)
場 所:わくわくステーション (豊島五丁目団地1号棟1階)
内 容:楽しいおしゃべりとおいしいコーヒーが味わえる喫茶、なんでも相談

お問合せ社会福祉法人 北区社会福祉協議会 〒114-0021北区岸町1-6-17
☎ 03-3905-6653 Fax 03-3905-4653

○4面

4面第1記事

見出し=
ご寄付ありがとうございました

本文=
平成27年1月1日から3月31日までにご寄付いただいた方は次の通りです。お名前を記して感謝の気持ちを表します(順不同・敬称略)。お寄せいただいたご寄付は地域福祉推進のため有効に使わせていただきます。

寄付金をお寄せいただいた方々
篠原シズヨ 遺言執行者溝口庸一 王子一丁目町会チャリティ餅つき会 吉原和子 そばの花 十条駐屯地曹友会 西蓮寺 越野建設株式会社 木村良子 北区伝統工芸保存会 2NT イトーヨーカドー労働組合 赤羽支部 東京成徳短期大学桐友会 西蓮寺壇信徒一同 青池康隆 笠原悦子 ヒロ・マッサージ 大野新司 東十条髙砂会 田辺君子 斉藤美津子 元橋冨士男

物品のご寄付
北区朝鮮人商工協同組合(車イス1台)

使用済切手・その他のご寄付
青木守男 池田みゆき 伊藤南海江 稲木利伊 上田稔 宇賀神梅子 大川美智子 大久保治雄 大熊富子 大須賀敏子 大野昭臣 大野新司 大村弘子 小形美代 岡本由美子 小野澤征子 金沢悦子 門原直哉 鏑木美代子 鎌田輝三 神谷努 木下崇子 木村静子 楠美文子 黒田政子 小泉正子 小玉雅之 粉川トミエ 齋藤範行 櫻岡美穂 佐々木富美子 佐々木なみ 定方初枝 佐竹洸子 佐藤直道 佐藤征子 塩地きみ代 下妻春子 首藤清美 白木希代子 諏佐 鈴木美惠子 関口一男 大東房子 髙橋きん 髙橋仙治・絢子 高橋良江 高橋希実子 高本理江 竹村泰三 田島須美子 田村文子 塚本絹子 冨田 苗木百々代 中山文子 野坂基江 野沢みち子 服部園子 羽山晃子 平松徳尊 廣瀬美佐子 福士昭子 藤井千恵子 藤田和子 藤田幸子 伏見久江 堀井泰江 前田益男 松澤一枝 宮田正子 宮武宣美 三輪香代子 村田芳子 森一子 森ハマ 森岡広美 山岸榮三 山本栄一 山本幸恵 横澤田佳子 余語隆子 和気よしえ 渡邉千津子 和田英夫 和田由恵 飛鳥晴山苑 イマジン ウメザワ薬局 梅澤隆枝 北田端新町郵便局 サイトウ質店 生協北診療所 東京ほくと医療生活協同組合王子訪問看護ステーション とまり美容室 西藤会計事務所 ヒロマッサージ ブティックプリマベーラ 奥野 読売新聞北部読売会 西が丘園 UTN オーシャンブリッジ・マネージメント(株) UTNノースパートナーズコンサルティング(株) (株)王子製作所 キステム(株) 協北印刷(株) 越野建設(株) (株)十条合成化学研究所 宝ケア(株) (株)玉川食品 日本製紙総合開発(株) 日本データ(株) 日本データ社会福祉研究所(株) ハートフル(株) プラスブルー・ダイニング(株) (株)ボアドール 星豊運輸(株) (株)ムトウ 村岡金属(株) (株)リーブルテック (株)和田台紙店 アクス(有) 近代アクセスワーク(有) 美和設備(有) 赤西五白寿会 家庭倫理の会北区 北区朝鮮人商工協同組合 北区手をつなぐ親愛の会 喜多生活学校 公団王子五丁目団地自治会 国立スポーツ科学センターの利用を守る会 志茂二仲よし婦人会 たんぽぽの会 パステルこっとん 東十条髙砂会 東四和会 ボランティアグループ虹の会 交和自治会 茅原正利 むつみクラブ わらじゅ会 赤羽料飲組合 公益社団法人王子法人会女性部会 東京都住宅供給公社 飛鳥中学校 十条富士見中学校 順天中学高等学校 つちっこ保育園 法善寺保育園 北区(総務部契約管財課 総務課文書係・国保年金課国保給付係・国保資格係 国保保険料係・年金係・障害福祉課・介護保険課認定調査係・王子高齢相談係・生活福祉課医療介護係・生活支援係・生活環境部環境課・選挙管理委員会事務局・福祉事務所滝野川西保護係) 赤羽会館 北区健康増進センター 北ノ台エコー広場 滝野川東地域振興室 滝野川西エコー広場館 滝野川区民事務所

みなさまからの会費やご寄付は、北社協が実施する地域福祉推進事業のための各種事業に使われています。北社協は、社会的孤立を防ぎ、災害時にも有効な地域関係づくりに取り組んでいきます。

4面第2記事

見出し=
ネパールで発生した地震に関する募金受付について

本文=
4月25日に発生したネパールでの大地震(M7.8)により、首都カトマンズを含む広い範囲で甚大な被害が発生しています。被災者のみなさまには、心よりお見舞い申し上げます。
北区社会福祉協議会では、以下の3カ所に募金箱を設置し、集まった募金をネパール大使館にお届けさせていただきます。
①北区社会福祉協議会事務局(北区岸町1-6-17)
②桐ケ丘デイホーム(北区桐ケ丘1-6-2-101)
③滝野川東デイホーム(北区滝野川1-46-7)
以下、現在の募金情報を掲載いたします。
■募金情報
なお、今回の地震被害を受け、下記団体にて募金を募っています。
【日本赤十字社】http://www.jrc.or.jp/contribute/help/2015_1/
【JANIC】http://www.janic.org/pressroom/pressrelease/nepal_earthquake.php
その他、募金情報については、各自ご確認ください。
受付期間:平成27年7月31日(金)まで。ご協力よろしくお願いいたします。

4面第3記事

見出し=
福祉のしごと総合フェア開催

本文=
6月19日(金) 午前11時~午後3時
場所 北とぴあ13F 飛鳥ホール
「福祉のしごと総合フェア」は、北区内の福祉施設・事業所が参加し開催する“就職相談・面接会”です。福祉施設・事業所等の求人情報をご紹介します。福祉の仕事に関心のある方、求職中の方など、ぜひご来場ください。
○総合相談コーナー○福祉ショップ& カフェコーナー○面接ブース○福祉のしごと紹介コーナー○福祉資格相談コーナー○ハローワーク王子相談コーナー
〈※過去の求人例:介護職員、ケアマネージャー、保育士、看護師、送迎ドライバー、ほか〉
『面接のポイントセミナー』開催
① 1回目 午前11時30分~正午
② 2回目 午後2時~2時30分
採用につながる、より良い面接での受け答え、マナーなど、面接を受けるうえでのポイントをお話しします。
申込不要
『事業所PR・現役職員の体験談』
正午~午後1時30分
・福祉事業所のPR(法人の理念や職場の魅力、求める人材など)
・ミニ講演会「現場職員の体験談」(仕事のやりがいや福祉の仕事を選んだきっかけなど)
お問合せ北区社会福祉協議会 ☎ 03-3906-2352

4面第4記事

見出し=
会員募集中

本文=
福祉のまちづくりのために北区社会福祉協議会の会員になってください。社協の活動にご賛同いただける方でしたら、どなたでも会員にご加入いただけます。
皆さまからの会費は、地域福祉の推進に役立てます。ご協力お願いいたします。
会員になるためには(いずれの方法でもかまいません。)
・お住まいの地域の民生委員さんに申し込む方法
・社会福祉協議会の窓口に直接申し込む方法
年会費
個人 一口 500円(できるだけ2口以上でお願いいたします)
団体 一口 1000円
賛助 一口 1000円