全3回で学ぶ! 福祉従事者向け 成年後見制度説明会
【全3回で学ぶ! 福祉従事者向け 成年後見制度説明会】
制度の基本から学べるチャンスです。
成年後見制度について詳しくない方も大歓迎!より良い支援のために、制度について
学んでみませんか? まずはお気軽にお申し込みください。
※すべてご参加いただく必要はございません。お好きな回にお申込みください。
【第1回】
法定後見制度について
制度の基本から、意思決定支援、後見人の具体的な活動内容までを解説します。
日時: 2025年7月23日(水) 14:00〜16:00
講師: 社会福祉士 小川 由憲 氏
場所: 北とぴあ 901号室(北区王子1-11-1)
【第2回】
任意後見制度~身元保証との関連~
本人の意思を尊重する任意後見制度と、身元保証や高齢者等終身サポート事業との関連や
国の動向を学びます。
日時: 2025年8月5日(火) 14:00〜16:00
講師: 弁護士 冨永 忠祐 氏
場所: 北とぴあ 901号室(北区王子1-11-1)
【第3回】
判断能力が低下した方の手続き支援と金銭管理
判断能力が低下した方の手続き支援や日常生活での金銭管理について、あんしん北で実施
している地域福祉権利擁護事業の支援内容を紹介します。
日時: 2025年8月27日(水) 14:00〜16:00
講師: あんしん北専門員、支援員
場所: 北とぴあ 902号室(北区王子1-11-1)
< お申し込み方法 >
下記URL からお申し込みフォームにアクセスしてください。
URL: https://forms.gle/k1cLS7Xx22wBAYHd8
締切: 2025年7月22日(火)
主催・お問い合わせ 権利擁護センター「あんしん北」 03-3908-7280