平成23年度実習生の受入れについて更新しました!

平成23年度北区社会福祉協議会社会福祉実習生受入要領

実習区分について

当会における社会福祉実習は、下記の2区分により受入を行っています。
(1)社会福祉士相談援助実習(期間限定実習)
年間1期2名の受入をしています。社会福祉協議会という機関の役割や事業について知り、その中で社会福祉従事者に必要な各種援助技術について実習していただきます。社会福祉士国家資格取得を目標にしている方むけです。学校単位で申込みとなります。

(2)一般実習(テーマ別、通年実習)
特に実習期間や時期を定めず、テーマにあわせて通年で受入ができます。社会福祉協議会や地域福祉の基礎知識がすでにあり、専門的なテーマで実習をしたい方のための区分です。卒論研究やテーマ研究で深めたい方に向いています。個人単位でお申込みができます。

申込みについて

(1)社会福祉援助技術現場実習のお申込みについて

○受入時期および日数

  • 8月1日から9月10日までを受入期間とします。
  • 1実習生につき、原則15日間(1日8時間×15日=120時間)です。

○受入人数

  • 2名(ただし1校1名まで)

○申込方法について

  • 学生個人による直接の申し込みは受け付けていません。
    各学校を通じてお申し込みください。
  • 「所定の申込書」によるお申込みが必要となります。
    平成23年2月8日までに下記(03-3906-2352)へお電話ください。
    申込書をお送りいたします。

○申込期間

  • 平成23年2月1日~15日

○受入れの決定

  • 申し入れが多数の場合は、抽選にて決定し23年3月1日頃までに学校宛に結果をご通知いたします。

○事前1日オリエンテーションと重点実習場所の設定

  • 実習生を受け入れるにあたって、かならず「事前オリエンテーション」を設定し、実習生と、実習の目的、獲得目標を話し合い、それに沿ったカリキュラム及び実習目標を設定いたしますので、派遣元担当者および実習生は、その旨ご承知おきください。

○実習受入費

  • 1日2,500円の受入費を申し受けます。

○その他

受入決定後に学校側の都合でキャンセルとなった場合、翌年度の受入申込みは
ご遠慮いただく場合もございます。よくご検討の上、お申込みください。

 

(2)一般実習(テーマ別、通年実習)のお申込みについて

○受入時期および日数

  • 通年で受入可能

○受入人数

  • 特に定めなし

○申し込みの受付および期間

  • 随時受付していますので、まずはお問い合わせ下さい
    (業務繁忙期などで受入ができない場合もあります)
  • 受付後に実習テーマに関する話し合いの機会を持ちます

○受入れの決定

  • 実習テーマ等の話し合い後に受入の可否を決定します

○事前オリエンテーション

  • 必要に応じて実施いたします

○実習受入費

  • 実習内容等に応じて決定します


申し込み・問い合わせ先

社会福祉法人北区社会福祉協議会 総務係実習受入担当
〒114-0021東京都北区岸町1-6-17 
電話 03-3906-2352 FAX 03-3905-4653

*内容が詳細にわたるので、本件に関してはEメールでのお問い合わせはご遠慮下さい。